MT(ムーバブルタイプ)

MTOSインポートでエラー

久しぶりにハマった・・・ので、備忘録。MT3の本番サイトを携帯対応するため、直下にフォルダを作り、そこにMTOS42&ツインビルダーを入れた。本番MT3からエクスポートしたデータを、秀丸で編集。その後、UTF-8で保存したのはいいのだが。M...
有料テーマ(デザインテンプレート)

ツインビルダーforMT

MTってのは、通常、PC向けのサイトしか作ってくれません。そこで、MTブログに記事投稿しさえすれば、通常のPC向けブログだけでなく携帯向けのページも自動的に作ってくれるツインビルダーfotMTという、MTのプラグインを使っています。プラグイ...
Web技術

Firefox更新ダウンロードしたらパスワード消えた

さっきから非常に困ってるんですが、昨日(2008/9/26未明)に新しい更新がダウンロードされてんで、さっきパソコン起動してFireFoxがアップデートされたのね。やたらと起動に時間かかって重いしアプリ起動したあとは、ゴリゴリうるさいし(ぜ...
Web技術

SeeSaaブログに独自ドメインの設定方法

このあいだやってみて、備忘録すら置いてないことに愕然とした琉海です。そう・・・また、つまづいた(汗なので、残しておきます。シーサーBLOG公式HELPページあぁ、なんとも不親切。・・・だから、琉海が書くんです。ちなみに、なぜこういうことをす...
有料テーマ(デザインテンプレート)

賢威(けんい)

SEOに関するロングセラー教材の「賢威(けんい)」バージョンアップを重ね、現在は3.0となっています。内容は、ざっくり言うと、以下です。1、上位表示のためのSEOテクニックを解説した教材2、教材内容をサポートするテンプレート(MT、WPなど...
XREA:CORESERVER

アクセスアナライザーのエラー

AccessAnalyzerエラーが発生いたしました。時間を空けて再度アクセスしてください。 いいかげんにして欲しい・・・少なくとももう1ヶ月、まともに結果が出てこないんですよね。期間を1週間にすると表示されることもあるけれど、「1ヶ月」と...
MT(ムーバブルタイプ)

MT3系→MT4系にバージョンアップしたときの注意点

MT3「追記 (more)」を書くには、本文の横に「続き」っていう灰色の薄いタブがある。アーカイブパスの変更は、テンプレート画面から。「設定」→「ブログ記事」のところで、デフォルトを「改行を変換」にできる。
MT(ムーバブルタイプ)

MT4.2XREAにインストール時にincludedエラー発生

MT4.2を新しくインストールしようとして、ファイルのアップロードをしたまではよかったもののその先に進めず、ちょっとつまづきました。新規のログインアカウント作成のところで、「次へ」ボタンを押すと以下のようなエラーが発生。「includedと...
XREA:CORESERVER

CORESERVER

「CORESERVER.JPアカウントの登録・管理・購入」画面を見てビックリした。身に覚えのないサーバが・・・えぇ!?パスワードとか盗まれたんやろか?と思ったら、どうやらそうでもないような?ちなみに増えていたのは以下2件。uinap@bac...
100お知らせ

運営者紹介

当ブログ「週刊モテブロ」の運営者、琉海(りゅうみ)です。オフィシャル:2005年からネット専業になり、主にアフィリエイト収入を得て生活をしています。得意なのはアドセンス(だった。過去形)ブログ、アクセスアップ、SEOなどにも精通していて、今...